奇妙礼太郎さんを知っていますか? 2019年7月14日放送の「行列のできる法律相談所」で、今をトキメク菅田将暉さんが会いたいシンガーとしてあげたのが奇妙礼太郎さんなんです。
・・・・知らない・・・誰?!
ミュージシャンとしても才能を放っているあの菅田将暉さんが会いたいというのだから、興味津々!これは調べるしかない!ということで、奇妙礼太郎さんについて調べてみました。
奇妙礼太郎さんのプロフィール
(引用元:http://kimyoreitaro.com/biography/)
①奇妙礼太郎さんってどんな人?
奇妙礼太郎さんは、1976年9月12日生まれの大阪府出身のミュージシャンで、弾き語り等でソロで活動する傍ら、TENSAI BANDⅡ(ex.天才バンド)・アニメーションズ、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団(2016年解散)のボーカルとしても活躍中です。
1998年頃からプロ活動開始
2001年頃~アニメーションズのボーカルとして活動
2008年~2016年4月奇妙礼太郎トラベルスイング楽団ボーカルとして活動
2013年~TENSAI BANDⅡ(ex.天才バンド)ボーカルとして活動
2016年「七色LADY DADADA花吹雪20万年ガール」でソロメジャーデビュー
現在はバンド活動、ソロ活動を平行して活動中です。何足ものわらじを履く奇妙礼太郎さんのそれぞれの活動は、公式サイトで確認できます!
TENSAI BANDⅡ http://tensaiband.com/
奇妙礼太郎トラベルスイング楽団 http://travelswing.jp/
奇妙礼太郎 http://kimyoreitaro.com/
また、奇妙礼太郎さんを一躍有名にしたのが、数々のCMでの起用です。オリジナルのCMソングからカバー曲まで、奇妙礼太郎ワールドが凝縮されています。
自が歌うCMソングについて「自分はCMという枠の中の1つの作品」と述べたところにも、彼が根っからの表現者であり、その手段が歌なんだなと芸術家的な気質を感じます。そんな作品の数々を次で紹介したいと思います。
②奇妙礼太郎さんは数多くのCMソングを担当
奇妙礼太郎さんを語る上で外せないのがCMソングです。彼の事を知らなくても、CMを見れば聞いたことある!これ歌ってる人なんだ!という人も多いのではないかと思います。
私もCMを見て「ああ、この歌声聞いたことあるな~」というものが多々ありました。これだけのCMに起用されている理由は、独特の味のある歌声にあるのではないかと思います。なんか、どこか懐かしいところもあり、とはいえ、今時のカッコ良さも感じるような・・・そんな味のあるボーカルが心を打つのでしょう。
CMという短い時間で見る人の心を魅きつけるためには、彼の歌声はピッタリですよね。だからこそここまでCMで起用されるのではないでしょうか。
【2013年 SUZUKI ラパン ショコラ TVCM】
名曲「オー・シャンゼリゼ」も彼にかかればこんなオシャレな感じに。
【2015年 サントリー 「オールフリー」 TVCM】
こちらのCMには自らも出演されています!松田聖子さんの「白いパラソル」を渋くカバー。
【2017年 P&Gジャパン ファブリーズMEN WEB/TVCM】
奇妙礼太郎節がCMを一層盛り上げていますよね。歌声がCMのイメージとピッタリです。
【2019年 三井のリハウスTVCM】
子供の巣立ちの喜びと寂しさがしっとりと歌い上げられた素敵なCMです。
奇妙礼太郎さんの本名や名前の由来は?
どうみても本名とは思えない(笑)奇妙礼太郎さん。本名は気になるところですが、ご本人の口から語られた事は今のところないようです。
それだけに、様々な噂や憶測が飛び交っています。私も色々と調べてはみたのですが、本名非公開!
今のところこれが事実です。とはいえ、今のご時勢、色々なところから情報が出てきて、そのうちご本人は望まないからこその非公開なのに、卒アルなんかと一緒に本名も出てしまうかもしれませんね。個人的には、ご本人の望む通りにさせてあげたいなと思いますが・・・。
そんな奇妙礼太郎さんは、生まれも育ちも大阪府東大阪市の出身で、ご実家はうどん工場でうどん屋さんもやっていたとか。そこまで明かされていると、それこそ本名が調べられてしまうのも時間の問題かもしれません(汗)。
子供の頃はあまり外で遊ばない子だったそうで、音楽と向き合う時間が多かった事が今の奇妙礼太郎ワールドを作る原点になったのかもしれません。
奇妙礼太郎という名前については、バンドを始める際に覚えてもらうために「変な名前にしよう!名前が掲載された際、1回見てみたいと思われる名前に!」と思いついた名前だそうです。特に理由はなく、何でこの名前が浮かんだのかわからないとご本人が語っています。
確かに、一度覚えたら忘れられない名前ですから、そういう意味ではご本人の狙い通りですね。今では名前のインパクトだけでなく、その歌声も人々の記憶に残るものになっていますよね。
奇妙礼太郎は結婚してる?
本名と同様に結婚しているかどうかも非公開!ですが、彼の作品が女性や恋愛の歌が多いということもあって、やっぱり本人の体験や経験が歌に反映されているのでは?!と凡人は考えてしまうんですよね・・・私もその1人ですが(笑)。
しかし、ご本人は逆に縁が無かった人生だからこその歌詞、と言っているんですよね。自分の欲望を歌に出してきた、と。
「エロい関係」なんてタイトルを見ると、その言葉にもある意味納得ですが(笑)、色々なインタビューを見ると、彼はとても良い意味で凡人ぽくないというか、アーティスト的自由な生き様のようなものを感じるんですよね。
個人的には、そうしたところからご結婚されてないのではないかなという気がします。とはいえ、40代という年齢からすると、結婚、子供、下手したらお孫さん!なんて事もあり得なくはないですよね。
まぁ・・・独自の世界観を持つ彼にとって既婚、未婚は影響ないのでは?と思います。果たして真実はどちらなのでしょうか?!こういう謎めいた現状が最もらしいかな~という気がします。
まとめ
(引用元:http://www.ntv.co.jp/program/detail/21879813.html)
入口はあの菅田将暉さんが会いたい人という事で注目しましたが、知れば知るほど納得!でした。菅田将暉さんもとても個性ある方ですが、そんな彼だからこそ奇妙礼太郎さんの世界観とシンクロする部分があったんじゃないかなと思います。
そういえば、なんだか雰囲気というかワールドが似てるような気がするのは私だけ?!今までもCMソング等では引っ張りだこだった奇妙礼太郎さんですが、今後ますます注目が集まりそうですね。
ちなみに『ワイモーニング』でも菅田将暉さんが「今注目している人は?」という質問に対して奇妙礼太郎さんの名前を挙げていました。
(引用元:ワイモーニング)
菅田将暉さんは歌手としても活動されていますし、そのうち二人で曲を出す日がきたり・・・ということもあるかもしれませんね♬