今大注目のNEXTブレイクアイドル“フィロソフィーのダンス”をご存知ですか?
その楽曲の高い音楽性と洗練された歌唱力、哲学的な歌詞に定評がある一方で、一風“アイドルらしかぬ”個性を持った魅力的なメンバー達にハートを撃ち抜かれてしまう人が続出しているんです!
彼女達のパフォーマンスには一見の価値あり!
今回は、大注目のアイドルグループ“フィロソフィーのダンス”についてご紹介します!
- フィロソフィーのダンスって?
- フィロソフィーのダンスのプロフィールと人気順!
フィロソフィーのダンスって?
“フィロソフィーのダンスは”日本の女性アイドルグループです。
グループ名はザ・シャッグスの「フィロソフィー・オブ・ザ・ワールド」とアレハンドロ・ホドロフスキーの映画「リアリティのダンス」から由来。
ファンからは「フィロのス」の略称で親しまれています。
「ウルフルズ」や「氣志團」など数多くのアーティストを輩出してきた加茂啓太郎氏プロデュースのもと、2015年7月にオーディションとスカウトを経て結成。
5人組アイドルグループとして活動を開始しました。
2015年10月7日に市川奈々子さんが脱退して以降は、奥津マリリさん、佐藤まりあさん、十束おとはさん、日向ハルさんの4人組アイドルグループとして活動しています。
「コンテンポラリーなファンク、R&Bに哲学的な歌詞」というコンセプトに、「Funky But Chic」というキーワードの通り非常にエモーショナルな楽曲が多いのが特徴。
良い意味で“アイドルらしかぬ”高い音楽性とその歌唱力には定評があります。
さらに、2020年にはソニー・ミュージックレーベルズよりメジャーデビューが決定!
芸能界でアイドル好きとして知られる平成ノブシコブシ・徳井健太さんが
と語ったことでも話題になり、「ネクストブレイクアイドル」として今最も注目されているアイドルです!
フィロソフィーのダンスのプロフィールと人気順!
“フィロソフィーのダンス”は歌唱力に定評のあるグループですが、それだけではないんですよ?
彼女たちの最大の魅力は、“アイドルらしかぬ”その“個性”!
一風変わったメンバー達のその魅力的なプロフィールをご紹介します!
人気No.4 佐藤まりあ
佐藤まりあさんは“フィロソフィーのダンス”のサブリーダー。
小学生の頃から50回以上のオーディションを受けるも落選し続けたという苦労人であり、座右の銘は「継続は力なり」。
加入以前は「NICE GIRL プロジェクト!研修生」を経て、アイドルグループ「オーガニック(本物)」として活動。
“フィロソフィーのダンス”へはオーディションにより加入しました。
2013年1月 : NICE GIRL研修生卒業発表
2015年2月 : オーガニック(本物)お披露目
2015年7月 : フィロソフィーのダンス加入
2017年9月 : ミス iDファイナリスト選出
近年では可愛らしいルックスとは裏腹に、「腹筋女子」として様々なメディアで活躍を見せています。
人気No.3 日向ハル
日向ハルさんは“フィロソフィーのダンス”のメインボーカル。
幼少期にダンス経験があるほか、アイドルらしかぬハスキーで力強い歌声にも定評があります。
加入以前はバンドのボーカルを担当していましたが花開かず、“フィロソフィーのダンス”へはスカウトにより加入しました。
2015年7月 : フィロソフィーのダンス加入
2018年9月 : アパレルショップ退職
その歌声から他アーティストの作品にも参加しているほか、人気テレビ番組「カラオケバトル」への出演するなどかなりの実力派です。
人気No.2 十束おとは
十束おとはさんはゲーム、アニメ、アイドル、コスプレが好きで、さらに自作PCの組み立てまで可能というアイドルらしかぬ逸材。
日本放送ではPCを組み立てるラジオ番組にレギュラー出演。
自身のYouTubeチャンネル「おとはすちゃんねる」ではゲーム実況を投稿するほか、ゲームイベントへもMCとして出演しています。
大学卒業後は一度就職しますが、「電撃FIGHTINGガールズ」のオーディションを機に芸能活動を開始。
“フィロソフィー”のダンスへはオーディションにより加入しました。
2014年8月 : 「電撃文庫 FIGHTING CLIMAX」公式応援団「電撃FIGHTINGガールズ」加入
2015年7月 : フィロソフィーのダンス加入
2016年6月 : 週刊ファミ通30周年記念4代目ゲーマーズエンジェル任命
2020年5月 : LoL「Mid Season Streamathon Japan」優勝
幅広いジャンルのゲームを網羅しており、その腕前は本物!
特徴的でキャッチーな「電波声」が魅力的で、コアなファンも多いようです。
人気No.1 奥津マリリ
奥津マリリさんは“フィロソフィーのダンス”のリーダー。
ほぼ全ての楽曲でメインボーカルを務めており、その甘い歌声は「脳トロ」と形容されています。
グループ加入以前からシンガーソングライター「オクツマリリ」として活動しており、フィロソフィーのダンスへはスカウトにより加入しました。
高校卒業後 : 閃光ライオット決勝進出(The Clap時代)anlenyのギターボーカルとして活動
2013年8月 : シンガーソングライター「オクツマリリ」として活動開始
2015年7月 : スカウトにて“フィロソフィーのダンス”へ加入
2016年8月 : 週刊プレイボーイ「ナツ☆イチッ!オーディション」優勝
2017年 : 「VDC Magazine」で“奥津マリリの So What?”を担当。
加入以前は胸をつぶして目立たないようにするなど、「可愛い」と言われることに忌避感を抱いていたそうです。
しかし、現在は「マリチチ」と称される魅惑的なスタイルを活かし、週刊プレイボーイやヤングマガジンなどでグラビアモデルとしても活躍されています。
実はポーカーが趣味で、 abemaTVのポーカー番組ではポーカー初挑戦でありながら優勝。
プロにも勝利するほどの腕前を発揮していました。