”ラブリ” こと 白濱イズミさんが映像作家の米倉強太さんと結婚を発表されました。
11月27日はラブリさんの誕生日!ということで、誕生日に入籍されたようですね。
そんなラブリさんと米倉強太はインスタに「指輪をはめた手」の写真を投稿されていました。
芸能人の結婚となると、結婚指輪はどこのブランドなのか気になりますよね!
今回は、ラブリの指輪のブランドraijiigについて 見ていきます。
ラブリ(白濱イズミ)の指輪が結婚を発表
ラブリと米倉強太さんが結婚を発表されました。
この度、私白濱イズミは2019年11月27日に かねてよりお付き合いしていた映像作家である米倉強太さんと入籍致しましたことをご報告させていただきます。
私をありのままの私で居させてくれる人です。
出会った頃から全てが自然で日常的で、心が穏やかでした。そんな人とこれからも過ごしていくことは私にとってとても自然なことでした。
互いに高め合い、互いを守り合いながら 共に生きて行きたいと思っています。
今後共、宜しくお願い致します。
白濱イズミ 米倉強太
指輪は raijiigでオリジナルで作ってもらいました💍
勝手なイメージですが、芸能人が結婚した時って、でっかいダイヤのついた指輪をしているイメージ。
そしてブランドはハリーウィンストン(ドヤ顔✨)
ラブリさんの指輪を見てみると、石はついていないようで、ちょっと意外でした。
オリジナルということで、シンプルな指輪ですよね♬
ラブリの指輪のブランド raijiigって?
ラブリの指輪のブランドはraijiig
ラブリの指輪のブランド「raijiig」はハンドメイドのアクセサリーのようです。
作成者は若手ジュエリーデザイナーの米倉つぼみさん。
米倉・・・ということは米倉強太さんのお姉さんか…従姉妹なのかもしれませんね!
どういった経緯で raijiig の指輪をオーダーメイドしたんだろう?…と思ったのですが、これならインスタで指輪をPRしているのもなんだか納得です。
raijiigはシルバーや天然石をはじめとしたアクセを取り揃えているようですが、ちょっと珍しいのがお米を使ったアクセサリー。
米倉という苗字なので”お米”なのでしょうかね。
raijiigのアクセサリーについて
「raijiig」のアクセサリーはとってもおしゃれで可愛いです。
やっぱり注目はお米を使ったアクセサリー。
販売は「minne」にてやっているようです。
他にもおしゃれなアクセサリーを販売されているようです。
シルバーや真鍮を使ったアクセサリーのネット販売は準備中だそうです。
米倉つぼみさんについて
米倉つぼみさんは栃木県那須町で活動されているジュエリーアクセサリーのデザイナー兼作家さん。
金、銀、銅、真鍮などの貴金属から、美しい天然石や、一風変わった「お米」を使用したアクセサリーなども展開しています。
栃木県那須町出身
2012年 玉川大学 芸術学部 卒業
2014年 日本宝飾クラフト学院 卒業
2015年-2018年5月まで 京都にて制作活動
2018年6月より 那須にて制作活動
2018年10月 那須高原 遊クラフトにて個展
まとめ
今回は、ラブリの指輪のブランドraijiigについて 見ていきました。
ラブリさんの指輪ブランド「raijiig」は米倉つぼみさんという方のハンドメイドのようですね。
やはり旦那さん・米倉強太さんのお姉さんなのでしょうか・・・?
お姉さんなのか従姉妹なのかはわかりませんが、家族で仲がいいな〜っとちょっとほっこりしました^^
女性からすると、結婚指輪=「有名ブランド」「男性の給料の3ヶ月分の価格の指輪」などをイメージしてしまいますが、
つける本人たちにとって ”思い入れのある指輪” というのが一番いいですよね!