ドラマ

ゆうたろう(俳優)の性別や好きなタイプは?すっぴん画像が可愛い! 


ドラマ「シャーロック」に ”かわいすぎる美少年モデル” の ゆうたろうさんが出演。

 

ジェンダーレス男子というジャンルでも注目されていらっしゃいます。

 

2016年2月から、きゃりーぱみゅぱみゅさんが所属している事務所

「アソビシステム」からデビュー。

 

ドラマでの俳優をきっかけにさらに注目を集めることになりそうですね✨

 

今回はそんなモデル・ゆうたろうさんの

「性別」や「好きなタイプ」、そして「かわいいすっぴん画像」について見ていきます!

 

ゆうたろう(俳優)の性別や好きなタイプは?

 

性別

ゆうたろうさんの性別は名前からもわかる通り男性

 

ですが、「マツコ会議」出演時にマツコさんから

「なんにもカテゴライズがない・・・自らも男でも女でもない・・・

恋愛対象も男でも女でもないわけね?」

と質問され、

 

「そうですねどっちかはっきりしていたら分かりやすいけれど・・・

でも今までどっちにもそういう感じが芽生えたことがない」

と明かされています。

 

 

 

4歳頃からかわいくて女の子と間違われていたゆうたろうさん、

昔から男の子と遊ぶより、女の子と遊ぶことが多かったみたいです。

ゆうたろう 俳優 モデル 性別 好きなタイプ すっぴん画像 可愛い

 

 

ちなみに、2016年4月放送の「指原カイワイズ」という番組で

1年間一緒に住んでいたという「サントニブンノイチ」のオーナー

ロザッチさんによると・・・

・17歳という思春期に男の子が興味をもつであろう、Hなこととかエロいことに全く興味を持たない不思議な子

・ロザッチさんの二の腕を1日1時間くらい触ってくる(アザができるほど)

と明かされていました。

 

 

・グラビアも見ない

・一緒に住んでいる

・二の腕をずっと触っている

これらの点から、峯岸みなみさんから「そっちかなって」と聞かれたわけですが

これにはゆうたろうさんも思わず苦笑いでした。

 

 

 

 

ちなみにマツコさんから

「女の子みたい」「女の子になりたいわけではない?」という質問を受け

「そういうわけではないです。全然男の子です。」と答えていらっしゃいました。

 

 

好きなタイプ

ぽっちゃりした人

「マツコ会議」に出演した際は

・男性が好きというわけでもなく、女性が好きというわけでもなく

とりあえず太っている人が好き

と明かされました。

 

女性だったら、渡辺直美さん

男性だったら、相撲の把瑠都さん、マツコデラックスさん、だそうです。

 

ちなみにそんなゆうたろうさんが小学校6年生の時に好きになった人も

相手はぽっちゃりした女の子だったと明かしています。

 

両想いだったようですが、熱は急に冷めてしまったようです。

――小学6年生のとき、好きになった子はどんな子だったんですか?

僕は広島に住んでいたんですが、小学4年生のときに東京から引っ越してきた子でした。都会から来たからか、みんなとはちょっと違っていて、ちょっとぽっちゃりしている子で(笑) 中学2年生のバレンタインのときに家に来てくれて、「実は好きでした」と告白されて、僕も「おぉ!」ってなったんですけど、言われたらなんだか「うーん」となってしまったんです。そこから連絡取ってないんですけど。好きって言われると、「あれ?」って思ってしまうんですよね。

引用:https://lineblog.me/official/archives/1052312437.html

 

ちなみにサントニブンノイチのオーナーロザッチさんもぽっちゃりだそうで

ぽっちゃり系がタイプのようですね!

 

お母さんみたいな人

 

今までちゃんと誰かを好きになったことはないそうですが

「モデルプレス」の取材で「好きな女性のタイプは?」という質問に

年上の女性は素敵だなと思います。
お母さんが大好きなので、お母さんみたいな方。

と明かしています。

ゆうたろう(俳優)のすっぴん画像が可愛いと話題に

ゆうたろうさんのすっぴん画像が可愛いと話題です。

 

ゆうたろう 俳優 モデル 性別 好きなタイプ すっぴん画像 可愛い

 

ゆうたろう 俳優 モデル 性別 好きなタイプ すっぴん画像 可愛い

 

 

こんなにキレイなお顔をしていらっしゃるわけですが

中学生の頃はほとんど学校には行っていない

家から出るときはマスクをつけないと出られないくらい自分の顔が嫌いだった

と明かしています。

 

その時にお姉さんからメイクを教えてもらったのがきっかけで

いつの間にか自分でメイクをするようになったようです。

 

お姉さんが2人、妹さんが1人いらっしゃるとのことで

きっとみんな美人なんだろうな〜♬

ゆうたろう(俳優)って?

ゆうたろうのプロフィール

ゆうたろうさんは2016年1月放送の「マツコ会議」に出演したことで話題に

その後、アソビシステムと契約し「行列のできる法律相談所」に出演したり

映画やドラマ、舞台に出演するようになりました。

 

名前:ゆうたろう

年齢:21歳(現時点)

芸能活動時期:2016年〜

所属事務所:アソビシステム

出演作品:
映画:「3D彼女」「かぐや様は告らせたい」「殺さない彼と死なない彼女」
ドラマ:「ゆうべはお楽しみでしたね」「シャーロック」

 

中学校、高校はあんまり学校に通っていなくて

アルバムも処分してしまうほど闇深い時期があったと明かしています。

 

そんなゆうたろうさんは中学校を卒業してすぐに古着屋さん

「サントニブンノイチ」で働かれました。

 

サントニブンノイチ:

2013年に大阪アメリカ村にオープン。

現在は原宿や広島にも店舗をもつかわいい古着を販売している古着屋さん

 

原宿店に出勤した時の様子がこちら!!

ゆうたろう 俳優 モデル 性別 好きなタイプ すっぴん画像 可愛い

 

 

ゆうたろうさんに会うために200〜300人ほどの行列ができることもあったそう!!

どんなにゆうたろうさんが人気があるか分かりますね〜

 

2016年の時点で「原宿にいる方の98%がゆうたろうさんを知っている!」

という人気ぶりだったようです。

 

ファンの方(ほぼ女子)は

「かわいい」

「女の子よりも女の子」

と大興奮のようでした!

 


ゆうたろうが語る自分について

ゆうたろうさんは2016年3月にご自身について

ラインブログで下記のように綴っていらっしゃいます。

 

(一部、抜粋)

突然なんだけど、

なんか正直今まで自分自身の事をあまり深く考えた事がなくて、ありがたい事に最近よく聞いて頂くことが多く考えるんだけど、考えれば考えるだけわかんなくて。自分がどんな人間なのかどんな性格、好きな事苦手な事、一番考えるどんな人が好きなのかどんな仕草にきゅんとくるか、どんな人に恋愛感情が湧くのか。考えれば考えるだけ謎だけが深まるんだ…笑

ぱっと簡単には出てくるんだけど好みが様々過ぎて、気分によっても変わるから一言でまとめれない。二重人格なのかなって考えた事もあるくらい。

家族にはすごい迷惑かけたし、心配かけてるのも事実。学校もろくに通ってなかった、嫌いな事からは逃げてた、人が苦手だったから人と関わるのも自分から避けてた、好きな事だけをやってきました。我慢もすごい苦手。
そういう自分を受け入れてくれる人が居るだなんて微塵にも思ってもないです。僕だって初めて自分をテレビで見た時正直気味が悪かったし、おネェって言われるのも喋り方言動行動を見ててすごいわかるし、病気って言われるのも言われて仕方がないと自分で思ってます。

小さい頃から変わってる変わってるって言われてきて今こうやってパッて大きな世界に何もわからない状態で飛び込んで、なので一番テレビを見て頂いた方のコメントや感想はかなり大事にしてます。良いことは勿論、良くないことも受け止めたいし内容によっては悲しい言葉もあるけど嫌な気持ちはしないです。

今それが自分を唯一知れる方法な気がするから。

自分がわからないって情けないにも程があるけどね。だってわからないんだもん…😂!!!笑

でも、それでも、こんな僕でも理解してくれる、応援してくれる方が居るから僕は生きていけるんだと思います。面白半分じゃなくて、どんな人なんだろうって純粋に興味を抱いてくれる方が居るお陰で成り立ってるんだと。

勿論周りの方々もそうです、引きこもりで、人が嫌いっていう広島に居た16のこどもを君は将来大きくなるからって大阪に連れてきてくれて。その人の言う事を信じてた。ただただ導かれてた道を歩んできた。それだけ。その人が居なかったら今はない。絶対に

サントニブンノイチというほんの小さなビルの中にあった古着屋のスタッフとしてスカウトして貰って、そこから服が好きになり人が好きになり色んな事に興味を示して自らこれをやりたいあれに挑戦したいっていう願望をそのまま叶えてくれ今ではお店として広島店、原宿店、今年には福岡店、名古屋店、そしてあの109にまで期間限定で出店する事が決まりました。

自分の事以上に嬉しいです。

そんな僕が働いているサントニブンノイチの周年イベントが4月23日に大阪アメ村の@jouleにて行われます。

もうこれしか言わない、

来てね、約束。

ゆうたろうさんの思いが綴られていますね。

モデルから、俳優業とさらに活躍の場を広げていらっしゃるゆうたろうさん。

 

有名になればなるほど、さらに注目を集めることになるわけですが

これからどんなゆうたろうさんの一面が見られるのか活躍が楽しみですね!

テキストのコピーはできません。